BLOG
ネコフェスブログ
稲村さんのタイムテーブルこうやって決めたのインスタにあげたやつこちらにも載せますね
こちら以前稲村さんのインスタに載せておりますが、タイムテーブル決める時の思いを載せました。当日こうやって決めたんだな、なんて思いながら見てもらえたらストーリーが見えて素敵かなと思いましたので、こちらにも同じ文章になりますが載せます。
やはり神戸なので「四半世紀前」2000年の出会いに感謝して、三ノ宮のパイ山でストリートライブからはじまった盟友「Sound Schedule」にトップお願いいたしました。まあくんはもちろん、洋二くん、沖くんも前乗り神戸でよろしくちゃんです。あ、洋二くんは同じ高校の先輩で一緒にバンドやってました。CD持ってる人、そっとしててね。若過ぎた感覚だから。
ここからは稲村的に見たい流れで組みました。
サウスケ後BIGMAMAに繋いで欲しい、金井くんがまたイタズラしかけてくる。あの甘いマスクで絶対なにかしかけてくると思ったらワクワクがとまらない。実は昨日少し番組で会ったのでいろいろ話したよ。
そしてその次は山ステージにさっきまでいた大石と瓜二つのブルエン田邊の美声に酔いしれたい。ジャスタウェイクしたい。きっと転換の時に大石、田邊の2人ががっちゃんしてとか想像してたらここでお腹いっぱい。ブルエンとがらがらの横浜のステージで何度も一緒だったから嬉しいね。
そしてシネマスタッフの映画のようなドラマティックなサウンドが来たら涙。一緒にスプリット出して、アソビツアーで各地回って、高め合ってきた仲間だからこの時点で我慢してても泣く自信しかない。チクショー。
ここからはワクワクゾーン!グドモで楽しみましょう!とか言いながらファイヤーではじまる「言葉」とか「空」とか来たらやばいよな。ムロフェスを共に作ってきた仲間たち。アルカラが東京出た時、初対バンした直後、たなしんが八王子から自転車でクレストまで会いにきてくれて、「一瞬にやりたい」って言うてくれたの昨日のよう。
そしてお待ちかね打首登場。会長がいつもアルカラを信じてくれて各地に連れてってくれる謎のアルカラ贔屓。「日本の米は世界一」って歌う準備しててくださいな。あすかさんもjunkoさんもいつも優しくて有難き。ゴリゴリサウンド浴びて明日から働きたくなくなっても大丈夫。11月3日まで連休です。
そしてアルカラの歴史においても欠かせない9mmの登場でネコフェス加速していきます。アルカラがギター脱退の時に滝くんが1曲参加でサースティサースティサースティガールができたり、ロード・トゥ・ネコフェスに真っ先に登場してくれたり、一線で活動しながら仲間に力を分けてくれるすごい人たち。ほんと恩しかないしいつもありがとうございます。
そして関西の大先輩ゾーンを迎えます。京都から「にゃおう(仁王)」がやってくる!!うおー!キッズに戻るぜ!ロットン兄と10-FEET兄の登場でございます。ロットンは以前和歌山にお招きいただいた時に日付も決まってないネコフェスをステージからオファーするという暴挙にお応えしてくださいました。なおきさんはまだ「キャッチーを科学する」の事、曲名覚えてはらへんから「水金のやつ」っておっしゃってくださいますし、ノブヤさんもユウイチさんも半径、ミ・ラ・イ・ノ・オ・トあたり絶対やってて言うてきはる。どないしよ。
10-FEETはいつも会ったら話かけてくださいます。タクマさんの「お前の曲、なんや知らんけどけっこう好きやで」という言葉が僕のどんだけ支えになってるか。そんなタクマさんがいろんなフェスであちこち客席歩いていろんなアーティストを観に行かれたりされてる姿をお見かけして、ほんとバンドマンの鏡なんだなと思う。だから大作戦かあるんだなって思います。
バンドマンが作る日本最強のフェスのひとつ京都大作戦にアルカラを出演させていただいた時も、メンバーの皆様が音源聞いて選んでいただけたり、真摯に音楽と向き合ってはる3人だからこそなんだな。
それでいてまさかの明日神戸パドマでタクマさんお忙しい中弾き語りでご一緒させていただきます。愛に溺れて涙で明日が見えない。
やばい文章書いてると後半になればなるほど熱くなって文章量が多くなってきた。
そっからまあくん登場!さいたまスーパーアリーナ即完おめでとう!すごくすごいの。そんなお忙しい中アルカラにネコフェスにスケジュール合わせて来てくださった事、感謝しかない。同い年とか同じ釜の飯とか数々の打ち上げでの居酒屋でのこととか全部が全部ここまでつながるストーリー。ありがとう。
そしてオーラルにトリ前やっていただきます。何度も言ってるけど2009年ごろの神戸アートハウスでのアルカラのライブに学生の拓也くんが音源持ってきてくれたことが始まり。あの日の絵、めっちゃ残っております。純粋な目してたな。あれからいろいろ大活躍の彼らの起死回生ストーリーが音になってアルカラに繋いでもらいます。
リバ様、せーじ、キンタの出方はちょっと待ってくださいね。ちょっとワクワクするような感じでうまくいきそうです。
