BLOG

ネコフェスブログ

アルカラによる地元紹介その⑦      神戸海洋博物館(前編)

今回は海洋博物館です〜🚢

カミコベの会場のすぐそばでありながら、入ったこと無かったのでこの機会に行ってみました〜😺

なかなか天候に恵まれない日でした☔️

でも室内なので、雨の日ものんびり出来ますよ〜

周りには、船に関する物が沢山あります〜

でかい😲

解説もあります

無人潜水機!!

すごいなぁ。

そして入り口

入ると、とてつもなく大きい物が迎えてくれます

ど迫力である

精巧な作りで身惚れます🧐

くだけねこもびっくり😳

時系列で、船の歴史と共に模型が並んでおります。
とても精巧な作り🧐

名前もかっこいい

この辺から色味帯びてくるのか

おしゃれな色合い

犬の名前の船もあった🐕

ねこの名前の船は残念ながら見つけられなかった😣

ネットで調べると、”不沈のサム”の異名をもつオスカーというネコがいたそうな。

ドイツ戦艦”ビスマルク”から3艦も沈没を免れたという伝説のネコであったようです😺

日本版オスカーは”たけし”というネコもいたみたいですよ〜

https://trafficnews.jp/post/131034/2

昔はネズミ退治などの仕事⁉︎もあり、船乗り猫として乗っていたみたいです〜。

ネコとも関係が深いんですね〜🐈

おお!

にっぽん丸

良い名前ですねぇ🥳

日本丸!さっきとは違うのか🧐

こちらは2代目

戦艦もあった😲

とにかく沢山の船の精巧な作りや歴史に目を奪われます🧐

ぜひ見に行ってくださいませ〜。

ネコフェス2025 ロゴ
チケットの申込みはこちら