アルカラによる地元紹介その⑤ 北野町東公園とラインの館
さて北野天満神社をそのまま東に進んでゆきます。
石畳でとても良い雰囲気。

しばらく歩くと北野町東公園があります。



こちらはちょこっとした遊具がありました。

そして、眺めがいい!

ちょっとここでもいっぷくしました〜。
そして、いっぷくしてから、レンガの道を歩く。


少し下るとラインの館が!!


ここは入場無料らしい。
入ってみる


もちろん屋根は瓦で建築は洋風ですね。
おしゃれな内装である。




そして、ラインの館を出て歩いていると、神戸人が見慣れているあるバスが。


こちらは初代ギタリストの三浦拓也のおじいさんがデザインしたらしい事を、彼から聞いたような気がするような。。。
ともあれ、素敵なデザインのバスです。
ずっとこのクラシカルなデザインが残っていて、とても嬉しい。
まだ乗った事ないので、今度乗ってみようかなぁ
今回の行程を書いてみました。

地元紹介①〜⑤までのんびり登ったり下ったりしましたよー。
途中にいろんな店もあるので食べ歩きも楽しめます。
お時間ある方はぜひ〜。